2023.10.12
DAIKOの「SEN*MU」と他社商品との組み合わせ
DAIKOが積極的に売り込んでいる「SEN*MU」。この仕組みに他社商品を組み合わせて設計しました。DAIKO以外のメーカー GLORY (位相) テスライティング(24V PWM) 森山産業(100V PWM)DAIKOのSEN*MU対応器具はメーカー品ですから問題ないが、他社製品はどのような動きをするのかを事前に確認した上での施工。一番心配…
新しい情報をお届けします。
2023.10.12
DAIKOが積極的に売り込んでいる「SEN*MU」。この仕組みに他社商品を組み合わせて設計しました。DAIKO以外のメーカー GLORY (位相) テスライティング(24V PWM) 森山産業(100V PWM)DAIKOのSEN*MU対応器具はメーカー品ですから問題ないが、他社製品はどのような動きをするのかを事前に確認した上での施工。一番心配…
2023.06.10
夏休みの自由研究竹の生態を調べよう竹灯りを作ってわかること 竹のストローと根の数は同じ? えっ? 竹ってそんなに早く成長するの? 竹灯りはなんで「カビ」たり「割れ」たりするの?松竹梅の「竹」が竹害? 竹を有効に活用しよう! ESD ⇒ 私たちの生活に密着しなくなった「竹」放置竹林の影響を知り、それを改善するには何が必要かをそれぞれが考える必要があ…
2023.05.23
四ツ谷、荒木町にOPENした「津の守(つのかみ)」ここは、お座敷ライブハウス。詳細は下記のURLからチェックしてください。https://tsunokami.tokyo/ここの照明設計と監理を請けましたが、提灯照明や施主様の思い出の鏡に照明を仕込んだりと、特注仕様があちこちに。提案すると要望がグレードアップする。全体を監理設計する…
2023.05.23
約1年前から参画していた竹林キャンプ場が2023/04/01 GRAND OPENひろさんという方の note の記事がとても良かったのでシェアさせて頂きます。https://note.com/hiro_yamaneko/n/n4908aa513b8e…
2022.09.13
千葉県八千代市にオープン予定の〈かぐや〉ここの照明設計監理を進行中。竹林キャンプ場〈かぐや〉生きた竹をそのまま使っての実験、実験、実験。試行錯誤はまだまだ続きます。2023年春オープン予定。 後ろに光を置いてみたり、上から光を下してみたり。農業用のキュウリパイプを使って。意外といい感の高さ感。使えます。ホームセ…
2022.07.11
【ひかりセミナー一般公開】住宅産業塾さまのご好意により、ひかりセミナーを一般公開することになりました。今週の木曜日 7月14日(木)15:00~16:30※ 無料工務店様向けのセミナーですが、一般の方も興味があればご自由にどうぞ!ひかりに興味がある方も、三原の仕事に興味がある方も。。。詳細、お申し込みは、こちら から。…