昼と夜とが入れ替る一瞬の濃厚な空
ブルーモーメント
ブルーモーメント(英語表記:blue moment)は夜明け前と夕焼けの後のわずかな隙に訪れる、辺り一面が青い光に照らされてみえる現象。天気が良かった雲のほとんど無い、または全く無い空気の澄んだ日にだけ現れる。
夕焼けが赤く、日没の前から日没直後まで見られることとは対照的に、ブルーモーメントは青く、日没後の短い時間しか見ることができない。時間が経つにつれブルーモーメントの青色は暗くなり、夜の暗闇に変わる。
もともと薄明の時間が長い北欧で生まれた言葉であり、北欧諸国においては、白夜の時期は数時間にわたってブルーモーメントが見られる。
日本においては天気の良い日没の直後、目の前の風景が青に染まる時間が数分~10数分間ほど訪れることがある。出典:ウィキペディア
我が家の近くのブルーモーメント。この一瞬の時間がたまらなくいい。関東では比較的冬の季節に多く見ることができる。
携帯で撮影した写真だが、Google画像検索で「ブルーモーメント」で試して欲しい。素敵な写真が沢山現れます。
いつも見ることができる景色ではないが、自然が作る光のグラデーションをしばし足を止めて眺めてみるのも良いのかもしれない。